持ち物編
【インドに持っていったもの】
カッパ・蚊取線香・ライター・浄水器・虫よけスプレー・体温計・温湿布・冷却シート・胃腸薬・整腸剤・頭痛薬・うがい薬・裁縫道具・安全ピン・圧縮パック・ポータブルリュック・洗剤・ロープ・洗濯ばさみ・折りたたみハンガー・携帯スリッパ・サンダル・着替え・一眼レフカメラ・デジタルカメラ(QV-10)・サインペン・スケッチブック
バッグは、37リットルのリュックと、カメラバッグ(ポシェット型)を使いました。
リュクを保護するトランスポーター用に、特価1980円の大型ショルダーバッグ(合皮)を使いました。
帰りには、お土産が増えたので、このバッグをお土産用のバッグにしてしまった。お店の人が「使い捨てても惜しくないから。」と勧めてくれたものですが、まだあと2回くらいは使えそう。
現地での遺跡めぐりでは、カメラバッグと、スケッチブックや救急用品を入れたポータブルリュックで過ごしました。
【持っていったけど使わずにすんだもの】
カッパ・蚊取線香・ライター・浄水器・温湿布・冷却シート・整腸剤・頭痛薬
幸いホテルはすべてA/C付きだったので、窓を開け放って蚊に悩まされるということは、なかった。
水は、ミネラルウォターをボトルで買って持ち歩いたので、浄水器は使わずにすんだ。でも、安心料の役目は十分に果たしてくれたと思う。
不規則な時間帯の食事と食べ物が合わないことで、調子をくずしたが、身体が出したがっているのだから、薬で無理に止めることはないだろう・・・と、しばらく様子をみた。結局、全部出したら、おさまった。そんなもんだぁねぇ。
【持って行くと楽しめたかもしれないもの】
MD
別に、MDでなく、カセットデッキでもいいのだけれど。何か音を録音できるもの。
街にはいろんな音があふれている。
信仰心の篤いインドの人々。ボンベイで訪れたジャイナ教の寺院では、年に2回のお祭りの日の一日にあたっていて、それは賑やか。太鼓・キーボード・大正琴のような楽器・鳴り物・・・それに、マイクを握って歌う人々。ちなみにキーボードはCASIOだった。ジャンジャン、シャンシャン、ジャンジャン、シャンシャン・・・。旋律は日本の民謡やわらべうたを思わせるような響き。ここでお聞かせできないのが、残念。だからやっぱり、MDは欲しいよね。