湖山池北岸(鳥取大学の西寄り)にある湖山池公園からの初めての出廷です。
|
| 思ったよりも風が無く、湖面は凪いでいました。ラッキー! |
| 南方向 : 梅雨の雨雲で、中国山地は見えません。 ↑青島です。 |
| 大学生のボート ↓出艇した場所 : 湖山池北岸にある湖山公園です。 |
| ↑釣り人 ↑愛車 | ↑ 女の子たちですよネェ・・・。 |
| ↑海洋センター ↑旧ホテル・ホリデイ ヨットは出ていませんでした。 |
| 大学生のボートが艇庫に帰った後、誰もいない湖面です。 |
| 思いがけず、風がなかったので、津生島を周回することにしました。 |
| 往路はパドリングを止め、記念写真を撮りながら、のんびりと・・・ |
| 17:55 に出艇し、22分で津生島ゾーンに近づきました。 |
| 出艇して24分 : 津生島の北側に接近です。浅瀬があるので、ヨットでは × |
| 日本海と異なり、湖水がきれいでないのが分かります。 残念です・・・。 |
| 津生島の西側端です。 |
| 反時計回りに津生島を周回します。 |
| この辺りは、ゆ〜っくりと、休み休みしつつ、パドリングしています。 |
| 接写で花を撮りましたが、カヤックが揺れているので、全てピンボケでした。 |
| 岩↑ |
| 南東方向には青島 |
| 東方向には久松山 ↑ 鳥取市の象徴が見える。 |
| 時刻は、写真整理をしていて分かったことで、適当に、遅くならないように帰路に着いたのでした。 |
| 帰路は、ほぼ休まずパドリングしました。が、風が出始め、軽い向かい風を受けての“ご努力”でした。 |
| とはいえ、21分で、出艇ゾーンに戻りました。岸に近づくと、流石に湖面は凪ぎです。 |
| 心地よいひと時でした。感謝至極! |
| =今回の地図を見る= |