2013シーズン1回目のパドリング ◇ 山陰海岸ジオパーク ◇ 湖山川 〜 湖山池 でのカヤック
梅雨の中休み:時間休を取得して夕刻の湖山川〜湖山池 | |
[最初に地図を見る] |
艇はドッペルギャンガーのお手軽 K1-16 です。 | |
![]() 車の免許証を持たずに、出艇準備をしたことで、自ずから出艇地は徒歩での移動 : 艇を右手で小脇に抱え、左手でパドルを持ち、ちびた下駄ばきで、イザ出陣 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
風は北風、川の流れは海方向に |
![]() |
パドリングを止めていると、サさっと艇が流されます。 |
![]() |
![]() |
|
水位が下がっているのが分かる象徴的な写真↓ |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
夕凪になり、呑気・優雅なひと時です。 |
![]() |
「水と緑のオアシスとっとり2013」の主会場ゾーン:新たな建物が出来ているようです。 | |
この日は、日没までノンビリせずに戻りました↓ 金・土曜に再チャレンジ! |
![]() |
夕凪・・・ 静かな湖山池の湖面です。 |
![]() |
![]() |
海側への流れが続いています。パドリングを止めると、下流に流されます。 |
![]() |
自然護岸が嬉しいですネ・・・ |
![]() |
旧湖山川の水位も随分減じていますが、川の流れがしっかりあるので、汚濁感はなし! |
![]() |
湖山南の住宅街 : 花が潤いです。 |
![]() |
JR山陰線鉄橋 : 若干、カメラを準備して待ったが通過せず・・・ |
![]() |
出艇地に帰りました。約1時間の一人だけの静かな非日常的世界に浸れて幸せ! |
![]() |
![]() |
![]() |