Back to Gomi INDEX | ●● 「 ご み 」分別 分け方ガイド ●● |
※ 鳥取市など食品トレーを分別する7種分別の市町村と、6種分別の町村があります。 ふとん・ジュータンなど、分別方法および取り扱いが違う場合もあります。 詳しいことは各市町村担当窓口にお問い合わせください。【 問い合わせ先 】 |
可 燃 ご み | 小 型 破 砕 ご み |
紙くずや台所ごみなどの燃えるごみです 代表例:生ごみ(厨芥類)、紙、布、草木等 |
資源、プラスチックごみ以外の小型不燃ごみです 資源ごみプラスチックごみ乾電池等を除く不燃物のうち小型の物 |
衣類(布類) うちわ、扇子 鉛筆 貝がら カーテン(50センチ以内に切る) 紙おむつ・おむつカバー 紙ごみ 紙パック 乾燥剤 草木類(少量) 消しゴム ござ(50センチ以内に切る) 財布 座布団・クッション じゅうたん(50センチ以内に切る) 障子(小さく砕いた少量のもの) 新聞紙、本(書籍、雑誌) すし桶 すだれ(50センチ以内に切る) スリッパ 掃除機のごみ 竹串 たばこの吸い殻 たわし、スポンジ ダンボール 使い捨てカイロ 積み木 釣り竿(竹製のみ・50センチ以内に切る) 手袋 トランプ 生ごみ(台所ごみ) ぬいぐるみ 灰(少量・生ごみと混ぜる) 箸、箸箱(いずれも木製) バスマット(50センチ以内に切る) ハンモック 皮革類(靴、鞄、バック等) 氷のう ふすま(小さく砕いた少量のもの) 筆 ふとん(50センチ以内に切る) ほうき ボール(サッカー、バレー等) 枕 まな板(木製) 毛布(50センチ以内に切る) 木製家具(小さく砕いた少量のもの) モップ(布部分) 物干し竿(竹製のみ。50センチ以内に切る) ろうそく ロープ(50センチ以内に切る) など |
アイロン アルミホイル 一斗缶 植木鉢(小型) 腕時計 絵の具 おもちゃ(混合物) 傘 ガス(カセット)コンロ ガスレンジ カセツトテープ カセットボンベ(穴をあけたもの) 懐中電灯 金たわし 花瓶 カメラ 釘 化粧ビン(ガラス製) ゴム長靴 魚焼き機 三輪車 CD、レコード ジューサー、ミキサー 炊飯器 スプレー缶(穴を開けたもの) 石油ストーブ(石油を抜く) 扇風機 掃除機 たらい(金属製) 調味料入れ 手鏡 テレビ(小型) 電気コード 電気ミシン 電球 電子レンジ、トースター 電卓 電話機 陶磁器類(小型のもの) 時計 なべ、やかん、フライパン ネックレス等のアクセサリー のこぎり はさみ 針金入りのハンガー ビデオテープ、ビデオデッキ ファミコン、ファミコンのカセット ブリキバケツ ペンチ ボールペン ポット、魔法びん ライター(ガスの無いも) ラジカセ など |
食 品 ト レ ー | 資 源 ご み |
食品用発泡スチロール製の皿です。 (再生可能なものに限る) |
飲み物や食べ物が入っていた缶類とビン類です。 代表例:缶類(食料、飲料用)ビン類(食料、飲料用) |
そうざいなど食品が入っていた発泡スチロールトレー
|
缶類(スチール缶、アルミ缶どちらでも可) ジュースの缶 ビールの缶 かんづめの缶 粉ミルクの缶 のり、菓子、お茶の缶 など ビン類(色は関係なし) ジュースのビン ビールのビン 麺つゆのビン など
|
プラスチックごみ | 乾 電 池 等 |
ペットボトルや魚が入っていたトロ箱など、 プラスチックだけでできているごみです。 |
筒形乾電池、水銀体温計、蛍光灯管の三種類を合わせたものです。 |
おもちゃ(プラスチック) しゃもじ(プラスチック) シャンプー、洗剤等の空き容器 シャワーカーテン 食器(プラスチック) スプーン(プラスチック) ちりとり(プラスチック) 発泡スチロール(トロ箱、電気製品のクッション材等) 歯ブラシ ビールケース ビニール袋、ポリ袋 笛(プラスチック) プランター プラスチックハンガー プラスチック容器 ペットボトル ポリバケツ ポリ容器 盆(プラスチック) まな板(プラスチック) 湯たんぽ(プラスチック) など |
筒型乾電池 蛍光灯管 水銀体温計 *ボタン型電池は、販売店の店頭回収へ |
大型ごみ(有料) | 収集できないごみ |
ごみステーションでは収集しない大型のごみです。 大型の可燃物、不燃物 |
危険物、有害ごみ等、収集できないごみ |
足踏みミシン いす エアコン エレクトーン オルガン 原付バイク 自転車 じゅうたん(切らない場合) スプリングマットレス 洗濯機 ソファー たたみ 多量の木の枝 たんす 机 テーブル テレビ(大型) 電気毛布 電気カーペット ふとん(切らない場合) 引っ越しごみ ベット 冷蔵庫 *その他、ステーション収集できない大型のごみ |
医療系廃棄物(注射器、注射針等) 温水器 漁網 金庫 草刈機 鋼板、綱片(厚肉、長尺のもの) サンヒーター 消化器 タイヤ チェーンソー 塗料 農機具 農薬 バイク(50cc以上) 廃油 バッテリー ボイラー ボンベ類(プロパン等) 浴槽 ワイヤー束 劇毒物、危険物及び、その容器 その他の爆発物、発火物 など |
●分別収集・ワンポイント・
|