○こんな実験です パラグライダーは空を自由に飛びたいという人類の夢を簡単にかなえてくれるスカイ・スポーツです。もともとNASAで地球に帰還する小型宇宙船用に開発された「parafoil」が起源のようです。「パラシュート」の「パラ」と「グライダー」がいっしょになり,グライダーのように滑空するパラシュートという意味で名付けられました。実際のパラグライダーはリブという間仕切りの布で仕切られたセルという小部屋でできており,落下するときの空気を取り入れてふくらみ,その翼のような形を保ちますが,ここでの工作は,簡単に発泡ポリスチレンの薄い板で翼を作ります。 ○こんなことが学べます 滑空するときのおもりの重さや位置を調整したり,翼の後縁のフラップの角度を変えたりして,グライダーのように滑空するための条件を体験することができます。 ○原理 パラグライダーのパラシュート部分は,翼に似た役目をしています。つまり,翼にあたった空気流を斜め下方に曲げ,その反作用が揚力として浮く力になります。 |
アンパンマンは自力で飛べるけど・・・ (注意:タレ瓶アンパンマンの着色は自分でしましょう) |
HONDAのアシモも飛ばして みました。ボールペンの先 に乗っかっていたものを切り 取りました。好みのキャラク ターを飛ばしましょう |
○準備しよう 発泡ポリスチレン(スチロール)板,糸(30cm程度),おもり(ゼムクリップや人形等),メンディングテープ,発泡スチロールカッター,板材,梱包用ガムテープ ○作ってみよう @ 型紙をダウンロードし,翼部分を切り抜いて,発泡ポリスチレン板の上に置いてマジック等で写します。 A 発泡スチロールカッターと板材を組み合わせ,梱包用ガムテープで固定してスライス器を作り,@で切り取った発泡ポリスチレンのブロックから翼を1枚ずつスライスします。 B 翼の中央部前縁と後縁に,糸をメンディングテープで固定します。 C 糸を二つ折りし,メンディングテープで折った部分の少し上をはさむように固定します。糸の折れ目に別の糸でおもりを固定します。 D 型紙にそって,翼の谷折り部分を下方に5度程度曲げ,フラップを10度程度(後で飛ばしながら角度は調整します)上方に曲げます。 ○製作の注意 発泡スチロールカッターのニクロム線部分は,電源が入っていると熱くなっているのでやけどに注意しよう。 型紙(pdf A4サイズ)のダウンロード |
型紙を発泡ポリスチレン板の上に置き,マジック等で写す |
|
ブロックから1枚ずつスライスして翼にする |
||
翼の中央部(ずれると,まっすぐに飛行しない)前縁と後縁 に,糸をメンディングテープで固定する |
||
○飛ばし方 糸の前後の長さの調節がポイントです。型紙を参考にして,おもりが翼の前の方に来るようにしましょう。 翼中央の後ろ側を親指と人差し指で軽くつまんで,そっと離すと滑空します。おもりが重すぎると,急激に落ちます。はじめはゼムクリップ等でどれくらいの重さがいいか調節しましょう。 翼の後縁にあるフラップの角度を大きくすると,ゆっくり飛行します。適当な角度に調節してください。 また,適当な人形をおもりにすると楽しいです。 実際のパラグライダーでは,左右の2本のひもで操縦します。右を引けば右の布が曲がってブレーキになり,左の翼が前に出て右に旋回します。両方のひもを引くと前進を止めるブレーキですね。 動画 飛ばし方(MPEG1 760KB)を見る 大阪JSTでの伯太小学校の活動(MPEG1 4757KB) |
糸を二つ折りし,折った部分の少し上を,メン ディングテープではさむように固定する。糸の 折れ目に別の糸でおもりを固定する |
|
○開発にあたって 私の住む鳥取市では,鳥取砂丘の海岸近くの丘「馬の背」で,休日になるとパラグライダー教室が開催されます。下は砂ですから,初心者でも安心して練習できます。ここは海から吹き寄せる風が上昇気流になるので,練習に適しているのです。でも,海へに墜落には注意しましょう。 また,鳥取市の南には霊石山という西日本最大のハンググライダーの聖地があります。ここでは天気がよければ,いつも誰か飛んでいて,大きな大会も開催されています。 |
軽くつまんで,そっと離す。おもりの重 さや位置,糸の長さ,フラップの角度 等で,遠くまで飛ばそう |
2006.11.23鳥取砂丘子供の国でのクリスマス・レクチャー用におもりを天使に,シールを金と銀の星に変えた |
(株)ダイソーの宇宙船・野生の動物,家畜,恐竜のフィギアを使って見ました。これだとおもりが安上がりです。アンパンマンのタレ瓶の1/8の値段で,105円で12個入っています | ||
2006年5月27日の理科大好きコーディネータ事業(青谷地区公民館)での工作教室の様子 | さあ,発進! | |
2008年科学の祭典全国大会の様子。こんなに行列ができたのは初めて。ブースが60に減ったからかも。韓国の子ども達がツアーで来ていて,会話が楽しかった | 1000枚くらい翼を用意したのにほぼなくなった。おもりの紙粘土は1日でなくなったので,急遽,高砂のダイソーで追加購入30袋。しかし,白は売り切れ中 |