2013シーズン2回目のパドリング ◇ 山陰海岸ジオパークでのシーカヤック ◇ 岩戸海岸 〜 岩美町・大谷海岸
梅雨の合間 : 朝起きたら穏やかな快晴 〜 出艇を決めた! | |
出艇先は3年ぶりの岩戸海岸 〜 新たな挑戦は岩美町 大谷海岸界隈までの漕艇 |
(自称)ライオン岩のうねり:海面が高まり・・・ |
![]() |
(自称)ライオン岩のうねり:海面が低くなり・・・ |
![]() |
大きなうねりに若干の風による小さな波がミックスされ、艇はユラユラ・・・ | |
鳥取砂丘の沖合の小島は海士島“くじら島”↓ |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今回は、艇に居たままでユラリゆーらりと・・・ |
![]() |
打ち寄せた波の流れが海面に変化を与え、綺麗です。 |
![]() |
方面奥から波しぶきが入り込み、岩を介して、渦巻状の流れが・・・ |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
ヨットが一艇だけ出ていました ↓ |
![]() |
10:08 海岸南側には・・・ (自称)岩戸洞門 ↓ |
![]() |
今回はうねりと波があるので、海岸線に近づくのは止めて帰路に着きました。 |
![]() |
リアス式海岸特有の岩盤の褶曲地層が露わです。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
天候・うねり・風を見て、極めつきの凪の日に再び、出来れば3時間位の予定で・・・ |
[この日のコース 地図を見る] | [最初に戻る] |
![]() |