2014シーズン4回目のパドリング ◇ 今季初めての海 ◇ ユネスコ 世界自然遺産 〜 山陰海岸ジオパーク|岩戸海岸
![]() |
|||
|
![]() |
![]() 漕いでいて、右手のパドルがほぼ空振り!〜小生の(安定した)パドリングからすれば稀有なことです。偶然ですが、おおきなうねりの頂に艇が横向きに乗ったためでしょうネ! |
|||
|
|||
|
![]() |
![]() |
|||
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
波が退いたら、↑凪の際に歩ける岩場が見える。 | |||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
◆ 艇は、通算30回目となったお手軽なドッペルギャンガー K1-16 !座面タンクの空気が減るのが、今季、次第に目立ってきたので、今回の出艇前に、意識的に漏れ個所を探して、2か所見出した。艇を洗い、干した後、補修した。次なる漏れ個所もあり得ようし、二世代目の K1-16 を購入済(消費税・送料込で 6,216円)で出艇機会を待っている。 |
![]() |