今秋・今週の事件 : NHKクラシック
NHK Classic
 珍しく、珈琲を飲みながら、「NHK Classic」を見た。驚いた!実に貴重な美味しい研修番組が目白押しだった。7番組8公演と、本放送で見逃した 佐渡 裕 がバーンスタインについて語る総集編的な90分!
 メトロポリタン歌劇場の4作品は、ホフマン物語以外の3作についてはストーリー・曲目は(熟知まではいかないが)承知しておるので、味わえる。ホフマン物語はオランピアの著名なあの曲を除いて、初体験となる。研修!何よりもアンナ・ネトレプコの出演が嬉しい!
11月23日(火)00:00〜02:35 歌劇 「トスカ」 (プッチーニ)
《出演》 ・トスカ カリタ・マッティラ/・カヴァラドッシ マルセロ・アルバレス/・スカルピア男爵 ジョージ・ギャグニッザ/《合唱》 メトロポリタン歌劇場合唱団/《管弦楽》 メトロポリタン歌劇場管弦楽団/《指揮》 ジョセフ・コラネリ/《演出》 リュック・ボンディ/音声:5.1サラウンド
収録:2009年10月10日 メトロポリタン歌劇場
⇒ タイトルロールのカリタ・マッティラは、自身の好みとして、“視覚的に”好まないが、視聴せざるを得ない。カヴァラドッシのマルセロ・アルバレス、スカルピアのジョージ・ギャグニッザは初体験(視聴)となる。
11月24日(水)00:00〜03:00 歌劇 「アイーダ」 (ヴェルディ)
《出演》 ・アムネリス ドローラ・ザジック/・アイーダ ヴィオレータ・ウルマーナ/・ラダメス ヨハン・ボータ
《バレエ》 メトロポリタン歌劇場バレエ/《合唱》 メトロポリタン歌劇場合唱団/《管弦楽》 メトロポリタン歌劇場管弦楽団/《指揮》 ダニエレ・ガッティ/《演出》 ソニヤ・フリゼル/音声:5.1サラウンド
収録:2009年10月24日 メトロポリタン歌劇場
⇒ アイーダ ヴィオレータ・ウルマーナ、アムネリス ドローラ・ザジックは初体験(視聴)となる。ラダメスのヨハン・ボータは、超ブッ太い体型で、アイーダが惚れるのは?? アイーダ・アムネリスも太く、強面ではないことを願いつつ・・・。
11月25日(木)00:00〜02:27 歌劇 「トゥーランドット」 (プッチーニ)
《出演》 ・トゥーランドット マリア・グレギーナ/・カラフ マルチェルロ・ジョルダーニ/・リュー マリーナ・ポプラフスカヤ/《バレエ》 メトロポリタン歌劇場バレエ/《合唱》 メトロポリタン歌劇場合唱団/《管弦楽》 メトロポリタン歌劇場管弦楽団/《指揮》 アンドリス・ネルソンス/《演出》 フランコ・ゼッフィレッリ/音声:5.1サラウンド
収録:2009年11月7日 メトロポリタン歌劇場
⇒ トゥーランドットのマリア・グレギーナは、現在建替え中の大阪フェスティバル・ホールで[2005年10月23日(日)プラハ国立歌劇場公演]の【アイーダ】を視聴した。トーランドット役への期待がある! リューのマリーナ・ポプラフスとカヤカラフのマルチェルロ・ジョルダーニは初体験(視聴)となる。
11月26日(金)00:00〜03:05 歌劇 「ホフマン物語」 (オッフェンバック)
《出演》 ・ホフマン ジョセフ・カレヤ/・ステラル/アントニア アンナ・ネトレプコ/・オリンピア キャスリーン・キム/・ミューズ/ニクラウス ケイト・リンジー/・ジュリエッタ エカテリーナ・グバノワ
《バレエ》 メトロポリタン歌劇場バレエ/《合唱》 メトロポリタン歌劇場合唱団/《管弦楽》 メトロポリタン歌劇場管弦楽団/《指揮》 ジェームズ・レヴァイン/《演出》 バートレット・シェア/音声:5.1サラウンド
収録:2009年12月19日 メトロポリタン歌劇場
⇒ 今秋放映の4作品中、の一番の楽しみ : しっかりと初研修しよう! アンナ・ネトレプコはお楽しみ! 物語の概要「主人公ホフマンが、歌う人形のオランピア、瀕死の歌姫アントーニア、ヴェネツィアの娼婦ジュリエッタと次々に恋に落ちるが何れも破綻するという内容」か・・・。録画した映像を、おそらく繰り返し研修だナ!
「プレミアムシアター」BS-hi 11月27日(土) &12月4日(土) 22:00〜02:00 ※NHKホール
◆ニコラウス・アーノンクール指揮 ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス
 ドロテア・レシュマン (ソプラノ)/エリーザベト・フォン・マグヌス (メゾ・ソプラノ)/ベルナルダ・フィンク (アルト)/ミヒャエル・シャーデ (テノール)/フロリアン・ベッシュ (バス)/アルノルト・シェーンベルク合唱団 (合唱)
【曲目】 バッハ作曲 ミサ曲 ロ短調/※10/24
◆アンドレ・プレヴィン指揮 NHK交響楽団
【曲目】 ブラームス作曲 交響曲 第3番 ヘ長調/交響曲 第4番 ホ短調/※11/6
◆ズービン・メータ指揮 イスラエル・フィルハーモニー管弦楽団
【曲目】 ベートーベン作曲 交響曲 第6番 ヘ長調「田園」/交響曲 第7番 イ長調/※11/10
◆パーヴォ・ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団/ジャニーヌ・ヤンセン (バイオリン)
【曲目】 ベートーベン作曲 「プロメテウスの創造物」序曲/ブラームス作曲 バイオリン協奏曲 ニ長調 /ベートーベン作曲 交響曲 第5番 ハ短調/※11/25
⇒ 毎年秋の恒例だが、4回分を逃さず録画し、しっかりと研修です。今年のテーマはドイツ音楽だなぁ・・・。パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーフィルのベートーベンは、過去にも放映があり、演奏は十二分に期待できる。 全く久しぶりに、ズービン・メータ指揮イスラエル・フィルのベートーベン6・7番も超オタノシミ! アンドレ・プレヴィンのブラームス?!〜想像がし難い・・・。素直に聴こう。 アーノンクール指揮ウィーン・コンツェントゥス・ムジクスのJ.S.BACHは☆☆☆☆☆のお墨付き!ナ何?!ドロテア・レシュマンが歌うの?!〜これまたオタノシミ!
11月28日(日)BS-hi  06:00〜07:38 N響第1684回定期公演 ネルロ・サンティ指揮のベートーベン:交響曲 第8番 ヘ長調 作品93/序曲「レオノーレ」第3番 作品72b /交響曲 第5番 ハ短調 作品67
ネルロ・サンティ指揮のベートーベンは聴き逃せない! 11/14(日)BS-hi 06:00〜のN響第1683回定期公演の録画が出来ていて、夜に聴いた。メンデルスゾーンの「イタリア」とドボルザークのチェロ協奏曲:堤 剛 ⇒ 珍しく、ドボ・チェロ協がメインのプログラムですが、それだけの重みがありました。流石でした!
11月25日(木)BS-hi 20:00〜21:30  プレミアム8 「佐渡 裕 バーンスタインを語る」
⇒ 自身にとっては勿論、“智頭四季の会”の淑女の皆にとっても貴重!これまたオタノシミであり、大切な保存版DVDとなります!
本項で引用したインターネット資料は、2010/11/14現在
2010/11/14 09:26 記

閉 じ る